2005年11月10日

行った先は

旅行には行ったんですが,画像が少なかった・・・・。
しかも,帰ってきてからたまった仕事を片づけるのに結構忙しくて,結局なかなかアップできないうちにすでに1週間が経過してしまった。
DSC02071.jpg
とりあえず画像を一つ,何となく雰囲気が伝わるでしょうか?アメリカの一都市です。これで有名な
スロット.jpg
そうです,ビバ!ラスベガス!!坊主頭はラスベガスの大ファンでこれで4回目の渡航となります。

今回泊まったホテルは噴水ショーでおなじみのベラッジオです。
DSC02078.jpg
夜のホテル前です。ちょうど噴水ショーをやっていました。残念ながら翌日からの3日間は風が強くてショーは中止だったようですが,前回はベラッジオの道を挟んだ反対側のホテル(アラジン)に止まったので部屋からばっちり見ているので,それほどがっかりはしませんでした。ベラッジオの部屋は噴水の反対側だったのんですが,無理して噴水側の部屋を取らなくて,結果オーライでした。ちなみに部屋からの風景はこんな感じ。
DSC02092.jpg
向こうに見えるのはリオ・オールスイートというホテルなんですが,近そうにに見えても歩いていける距離ではありません。たぶん1時間弱はかかるんではないでしょうか?とにかくスケールがでかいんです。ホテルの部屋からラスベガス大通りまで出るにも,15分近くかかるんですから。そう考えると,噴水の分だけ通りから奥まったところにあるベラッジオはあまり,利便性が良いとはいえないような気がしました。通りからすぐホテルには入れるところが宿泊するには最適ですね。ラスベガスのホテルは1階がカジノフロアで,部屋へのエレベータに乗るにも必ず通っていなければならないので,ホテルの建物に入っても,部屋にたどり着くのにかなり時間がかかってしまうんです。

ホテルの中にはフラワーアレンジメントなどがところどころにあります。
DSC02118.jpg
月に約6千万円かけているそうです。(うちのマンションの数倍・・・ため息)

今回は,ツアーといってもすべて自由行動だったので,自分たちのペースで楽しめたのでショーを2つ見てきました。シルクドソレイユの「"O"(オー)」と「KA(カー)」で両方とも日本人が出演しています。人気があったのは"O"の方だったようで,ほとんど満席でした。坊主頭はチケットを予約してあったんですが,チケットブースでは「今日のチケットはないの?」と聞いている観光客が結構いました。その都度「当日券は午後5時頃に並んで」との説明がされていましたが,手に入ったのかな?たぶんKAはとれたんじゃないかと思います。空席もちらほらとありましたから。

そんなこんなで,あっという間の旅行期間でしたが十分楽しめました。またラスベガスに行くぞ??!えっ?肝心のギャンブルの結果ですか。それはよい思い出との引き替えということで。
【海外の最新記事】
posted by 坊主頭 at 21:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/242283
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック