仕事といえば・・・・ここ数年弁当は野菜中心ってかほとんど野菜ばっかりなんですが,自分で作った野菜も食べてみたいなんて思い立ち,ベランダでプランター菜園に挑戦することにしました。弁当に持って行く野菜は
カボチャの煮もの
ミニトマト
茹でキャベツ
とワンパターンなんですが,さすがにカボチャとキャベツは無理だろうということでミニトマトを植えることにして,先日実家に寄った際に母とホームセンターにより苗を買ってきました。何本か違うものをと思い探すとミニトマトだけでもかなりの種類!!よくわからないので時々店頭でも見かける「アイコトマト」とその他2種類。こんなふうになりました(^^ゞ

無事になるといいんですけどね。もちろん財政的にも助かります。だって,苗1本の値段と店頭のミニトマトパックの値段は一緒ですから。もっとも苗1本からいったい何個の実がなるのかは「?」なんですけどね。でも贅沢は言いません,食べられる程度の味のものが出来てくれれば万々歳です。
写真は撮っていませんが・・・・植えたのは二週間ほど前。実は今朝ほど蕾が出ているのを確認!期待はふくらみますねえ(^^)